大内 通江(おおうち みちえ)

Michie Ohuchi

 
 
 

副院長

  • 診療科目:眼科
  • 外来担当日:月曜日から土曜日

略歴:岡山大学医学部卒業、同学眼科学教室、KKR高松病院などを経て、昭和48年大内胃腸科眼科医院開業

所属・資格等:日本眼科学会(眼科専門医)、日本弱視斜視学会、日本涙道・涙液学会、難病指定医

 

田辺 康人 (たなべ やすと)

Yasuto Tanabe

 
 
 

医師

  • 診療科目:脳神経内科・内科
  • 外来担当日:月曜日から土曜日(木曜日を除く)

略歴:昭和63年京都大学医学部卒業、京都大学大学院医学研究科博士課程修了 医学博士。米国コロンビア大学、大阪大学などを経て、京都大学医学部附属病院脳神経内科入局。京都大学医学部附属病院、大阪府済生会中津病院、京都大学大学院医学研究科認知症制御学講座などを経て、令和5年9月より大内胃腸科眼科医院にて非常勤医師として勤務。令和6年6月1日より脳神経内科外来診療を担当。

所属・資格等:日本内科学会(認定内科医)、日本神経学会(神経内科専門医)、日本認知症学会(認知症学会専門医・指導医)、日本頭痛学会、日本在宅医療連合会、難病指定医

 

田辺 晶代 (たなべ てるよ)

Teruyo Tanabe

 

医師

  • 診療科目:眼科
  • 外来担当日:月曜日から土曜日

略歴:昭和61年京都大学医学部卒業後、京都大学医学部眼科学教室入局。公益財団法人田附興風会医学研究所北野病院(以下、北野病院)にて研修をおこなった後、平成4年京都大学大学院医学研究科博士課程修了 医学博士。京都大学医学部眼科学教室(助教)、米国コロンビア大学Edward Harkness Eye Institute留学を経て、京都大学医学部眼科学教室にて講師を務めた後に、平成18年より北野病院副部長。平成29年同部長、令和元年より同主任部長。令和7年4月1日より大内クリニック 内科・脳神経内科・眼科に就職。

所属・資格等:日本眼科学会(眼科専門医)、日本緑内障学会、日本網膜硝子体学会、難病指定医、京都大学医学部眼科学教室臨床教授、非常勤講師。